AWS EC2のインスタンスタイプを変更する方法
2017年06月30日
EC2インスタンスの利用料はインスタンスタイプに応じて変化するため、
あまり負荷の高くないインスタンスは下位のタイプに変更してしまえば利用料が抑えられる。
■EC2インスタンスの料金
https://aws.amazon.com/jp/ec2/pricing/on-demand/
2-1. インスタンスの行を右クリックし、「インスタンス設定 - インスタンスタイプの変更」をクリックする。
2-2. インスタンスタイプを選択して、「適用」ボタンをクリックする。
あまり負荷の高くないインスタンスは下位のタイプに変更してしまえば利用料が抑えられる。
■EC2インスタンスの料金
https://aws.amazon.com/jp/ec2/pricing/on-demand/
1. サーバーをシャットダウンする。
sudo shutdown -h now
などでシャットダウンさせる。
AWSコンソールを確認し、インスタンスの状態が「stopped」になるまで待つ。
■シャットダウン中
■シャットダウン完了
2. AWSコンソールでインスタンスタイプを変更する。
2-1. インスタンスの行を右クリックし、「インスタンス設定 - インスタンスタイプの変更」をクリックする。
![](/file/index?path=/files/blog/AWS%20EC2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E5%A4%89%E6%9B%B4/%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%8A%9E.PNG)
2-2. インスタンスタイプを選択して、「適用」ボタンをクリックする。
![](/file/index?path=/files/blog/AWS%20EC2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E5%A4%89%E6%9B%B4/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4.PNG)
3. インスタンスを再始動させる。
インスタンスの行を右クリックし、「インスタンスの状態 - 開始」をクリックする。
終わり。
書いた人:木本
コメント一覧
コメントを投稿する