複数バージョンのPHPを共存させる方法(Part1)

2017年08月18日 コメント数:8

1台のWEBサーバーで複数バージョンのPHPを使う方法を調べたのでメモする。

phpenv + php-build + PHP-FPM という構成でPHPをCGI版で動かすこともできるらしいが、
今回はApacheを複数台用意することにした。

■環境
・Amazon Linux
・Apache 2.2
・PHP5.3
・PHP5.6
・PHP7.1

構成は以下のようなイメージ。


仕組みとしては

  • FrontのApacheがリクエストを受け、リバースプロキシ機能を使って裏に控えている各PHP用Apacheにリクエストを流す。
  • Apacheのプログラム自体は1つだけ(yum install httpdで入れたもの)で、読み込ませる設定ファイルを変えることによって複数起動させる。
  • PHPのモジュールは手動でコンパイル&リネームし、
    Apacheごとに読み込ませるモジュールを変えることによって、それぞれ別のバージョンのPHPを動かす。

という感じになる。

AmazonLinuxのインスタンス作成直後から構築していく。
※すべてrootユーザーでの操作

1. Apacheのインストール

yum install httpd httpd-devel
chkconfig httpd on

2. PHP5.3用のApacheを作る

まずはPHP5.3から。

2-1. PHP5.3用の起動スクリプトを作る。

cd /etc/init.d/
cp httpd httpd_php5.3

2-2. PHP5.3用の設定ファイルを読み込ませるようにする。

vi httpd_php5.3
■変更前
26行目: if [ -f /etc/sysconfig/httpd ]; then
27行目:         . /etc/sysconfig/httpd
28行目: fi

■変更後
26行目: if [ -f /etc/sysconfig/httpd_php5.3 ]; then
27行目:         . /etc/sysconfig/httpd_php5.3
28行目: fi

2-3. PHP5.3用の設定ファイルを作成する。(/etc/sysconfig配下)

cd /etc/sysconfig
cp -r httpd httpd_php5.3

vi httpd_php5.3
※以下の様に編集する。
# Configuration file for the httpd service.

#
# The default processing model (MPM) is the process-based
# 'prefork' model. A thread-based model, 'worker', is also
# available, but does not work with some modules (such as PHP).
# The service must be stopped before changing this variable.
#
#HTTPD=/usr/sbin/httpd.worker

#
# To pass additional options (for instance, -D definitions) to the
# httpd binary at startup, set OPTIONS here.
#
OPTIONS="-f /etc/httpd_php5.3/conf/httpd.conf" ←コメント解除 + 赤字部分追加

#
# By default, the httpd process is started in the C locale; to
# change the locale in which the server runs, the HTTPD_LANG
# variable can be set.
#
#HTTPD_LANG=C

#
# By default, the httpd process will create the file
# /var/run/httpd/httpd.pid in which it records its process
# identification number when it starts. If an alternate location is
# specified in httpd.conf (via the PidFile directive), the new
# location needs to be reported in the PIDFILE.
#
PIDFILE=/var/run/httpd/httpd_php5.3.pid ←コメント解除 + 赤字部分追加
LOCKFILE=/var/lock/subsys/httpd_php5.3 ←追加

2-4. PHP5.3用の設定ファイルを作成する。(/etc配下)

cd /etc/
cp -r httpd httpd_php5.3

vi /etc/httpd_php5.3/conf/httpd.conf
※赤字部分を追記する。
■57行目付近
ServerRoot "/etc/httpd_php5.3"

■65行目付近
PidFile run/httpd_php5.3.pid

■136行目付近
Listen 8053

2-5. 自動起動の設定

chkconfig httpd_php5.3 on

2-6. 起動

service httpd_php5.3 start

これで「http://~:8053」にアクセスすればPHP5.3用Apacheにアクセスできるはず。
※8053ポートを開放している場合

3. PHP5.6 & 7.1用のApacheを作る

基本的には手順2で「php5.3」と書いているところを「php5.6」、「php7.1」に置き換えて作業すればOK。
違いがあるところのみ抜粋する。

手順2-4(PHP5.3用の設定ファイルを作成する。(/etc配下))

vi /etc/httpd_php5.3/conf/httpd.conf

■136行目付近
※PHP5.6の場合
Listen 8056

※PHP7.1の場合
Listen 8071

手順2-6(起動)

起動確認はそれぞれ以下のURLで行う。

※PHP5.6の場合
http://~:8056

■PHP7.1の場合
http://~:8071


今日のところはここまで。
Part2へ続く。

書いた人:木本
コメント一覧
お名前:***** (2024年03月17日 22時28分)
管理者の承認待ちです。
お名前:***** (2024年03月17日 22時28分)
管理者の承認待ちです。
お名前:***** (2024年04月04日 05時45分)
管理者の承認待ちです。
お名前:***** (2024年04月04日 05時49分)
管理者の承認待ちです。
お名前:***** (2024年04月04日 05時50分)
管理者の承認待ちです。
お名前:***** (2024年04月04日 05時51分)
管理者の承認待ちです。
お名前:***** (2024年04月04日 05時51分)
管理者の承認待ちです。
お名前:***** (2024年04月04日 05時52分)
管理者の承認待ちです。
コメントを投稿する
お名前
E-Mail
[必須]コメント
Top